メイダイ「コゲ取り名人」

メイダイ「コゲ取り名人」の特徴

鍋やヤカン、フライパン、五徳などにこびりついたしつこい油汚れは、ゴシゴシこすってもなかなか落ちずに苦労します。
もうあきらめて、汚れたままでいいと開き直っている人もいるのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのが、メイダイの「コゲ取り名人」です。

メイダイの「コゲ取り名人」は、その名のとおりしつこい焦げ付きを簡単に落とせる画期的なクリーナーです。
焦げを削り落とすのではなく、特殊な液剤で溶かすので、「コゲ取り名人」を塗ってしばらく放置してから洗い流すだけで簡単に油汚れや焦げ付きが除去できます。
研磨剤などで表面を削り取るのとは違うので、鍋やヤカン、フライパンを傷つける恐れがありません。
それでいて、「コゲ取り名人」を使うだけで、あんなに汚れていたのが新品のようにぴかぴかに蘇るのです。

「コゲ取り名人」は、汚れを落としたい本体に塗って、しばらく経ったら水で洗い流すだけの簡単ステップです。
ジェルタイプで液だれしにくく、アンモニア臭など鼻をつくニオイもありません。
汚れの具合にもよりますが、「コゲ取り名人」1本でフライパン(直径26cm)30個分の洗浄が可能です。

なお、「コゲ取り名人」には鉄やステンレス専用商品と、IHなどのガラストップ専用商品の2種類があります。
IH、ガスコンロ、トースター、オーブンレンジなど、ガラスが使われている製品は意外と多いです。
どれも油汚れが付着しやすく汚れを落とすのに苦労します。
そんな人は鉄・ステンレス専用商品とともに、ガラス専用商品も試してみてください。

「コゲ取り名人」の使い方

「コゲ取り名人」の使い方は、汚れを落としたいものに直接塗って、放置、水で洗い流すだけの簡単ステップです。
より詳しく説明すると、まず、「コゲ取り名人」の使用にあたっては手袋を着用するようにしましょう。
それで、焦げ付きや油汚れなどが気になる部分に、「コゲ取り名人」を直接塗布します。

2時間程度放置してみると、汚れが溶けて出てくるはずです。
2時間程度ではきれいにならないしつこい汚れの場合、「コゲ取り名人」を塗布した部分にラップをかけたうえで12時間を目安に長時間放置してください。

汚れが表面に浮き出てきたら、あとは水で洗い流すだけです。
タワシなどでゴシゴシこする必要はありません。
界面活性剤を使用していないので、そのまま洗い流して大丈夫です。

毎日使用していると、焦げ付きや油汚れはどうしてもついてしまいます。
放っておいてもひどくなるだけなので、そうなる前にできればこまめに汚れを落としましょう。
もちろんひどい汚れが付着してからでも「コゲ取り名人」を使えばきれいに落とせますが、こまめに落とす方が少ない量で落とせて経済的です。